個別お灸教室では、個々の不調に合わせて個別にご相談にのっております。
【教室の申し込みから受講までの流れ】
1) 下記の予約ボタンをポチッとクリックしてください。

空き状況を確認の上、ご希望の日付を決定し、予約を行ってください。
(すでに埋まっている時間、または定休日をご希望の方は”問い合わせフォーム”より直接お問い合わせいただければ対応もできます。)
**注意**
予約システムは7日前までに利用可能になります。
急遽お申し込みしたい方は「お問い合わせ」のフォームよりご連絡ください。


2) 予約システムにて予約が完了いたしましたら、こちらから予約確認の返信メールを送付いたします。

3) その後、事前のアンケートをこちらからメールいたします。
メールにURLをクリックしてください。
問診票に必要事項を入力して戴き、送信してください。

4) アンケート内容を送信して全ての予約が完了になります。
(7日前までに全ての作業を終わらせてください。)

5) こちらでアンケートを基にあなたに合ったツボを決めます。
こちらで個別に資料を作成いたし、教室時の配布させていただきます。

6) 訪問前日に再確認のためメールをします。

7) 訪問してお灸教室を受講になります。
(人数にもよりますが、約1時間程度になります。)

8) 受講料金は終了後に支払いになります。
(当分は現金のみのお支払いになります。)

【料金】
- 交通費:¥350/回(当店より半径3kmごとに¥350円増になります。下記の図を参考に。)
- 受講料:¥2640/人(税別)
【受講特典】
初心者向けの『せんねん灸レインボー』(定価1320円)が2個付いています。
なので、受講料は実質0円です。
(差額お支払いいただくと、別の種類のお灸に変更可能です)
- 当面は現金のみでの支払いになります。
赤い線までが3km:¥350
青い線までが7km:¥700
青い線以降3km毎に¥350追加
【受講の基準・定員】
- 女性限定(夫婦、家族、カップル同士での受講の場合のみ男性可能です。)
- 定員:3名まで(3名の時は1時間半程度受の講時間を頂戴致します。)
【お灸教室開講時間】
- 時間:平日(火・木・土)
午前の部(9:30〜12:00)
午後の部(13:00〜15:30) - 時間外の希望は”お問い合わせフォーム”より直接連絡いだければ対応させていただきます。
【注意事項】
- 複数で受講の場合
予約を申し込む際に、一緒に受講する方の氏名とアドレスを連絡事項にご記入ください。
問診票を各アドレスに配信させていただきます。 - 駐車スペースの確保をお願いいたします。
事前に送付の問診票に大雑把な場所で構いませんので、駐車可能なスペースをご記入をお願いいたします。 - アパート・マンションにお住いの方
煙感知器の有無を確認してください。有る場合は、こちらで配慮してご指導させていただきます。
【受講時の服装】
- 膝下・肘下が見える服装で受講をお願いいたします。